それぞれの入力状態は poll() メソッドで更新されます。poll() は Display.update() で自動的に呼ばれますので、その後に入力処理を書きます。
入力状態の処理には大きく分けて二つの方法があります。一つ目は、Mouse.isButtonDown(int index) のようにその時点での状態を取得する方法です。しかしこの方法では、poll() 同士の間で変化した状態を知ることはできません。このときは poll したイベントを舐めて処理します。ただ、MouseEvent や KeyEvent のようなクラスがあるのではなく、それぞれの static なイベント処理メソッドを呼んで処理するのが若干ダサイです。next() メソッドで次のイベントに移動し、getEvent*** メソッドでイベントの属性を取得します。
サンプル
import java.util.logging.Level; import java.util.logging.Logger; import org.lwjgl.LWJGLException; import org.lwjgl.input.Mouse; import org.lwjgl.opengl.Display; import org.lwjgl.opengl.DisplayMode; /** * LWJGL のマウス入力のサンプル * * @author Yuki_M */ public class LWJGLInput1 { private static final DisplayMode DISPLAY_MODE = new DisplayMode(640, 480); /** * @param args the command line arguments */ public static void main(String[] args) { LWJGLInput1 main = new LWJGLInput1(); main.start(); } public void start() { try { Display.setDisplayMode(DISPLAY_MODE); Display.create(); } catch (LWJGLException ex) { Logger.getLogger(LWJGLInput1.class.getName()).log(Level.SEVERE, null, ex); System.exit(0); } while (!Display.isCloseRequested()) { Display.update(); pollEvents(); } Display.destroy(); } private void pollEvents() { if (Mouse.isButtonDown(0)) { int x = Mouse.getX(); int y = Mouse.getY(); System.out.println("Mouse Down: " + x + ", " + y); } while (Mouse.next()) { int dx = Mouse.getEventDX(); int dy = Mouse.getEventDY(); System.out.println("Mouse Move: " + dx + ", " + dy); } } }